ハウスメーカーと工務店の違いは?家に何を求めるかで変わるハウスメーカーの強みと工務店の強み

2022-01-18家づくりのetc,建築屋的な話ハウスメーカー、工務店

困った女性
悩める人

夢のマイホームを建てる話を家族としているの。
ただ、ハウスメーカーと工務店は何が違うの?

説明する男性
家づくりの人

良く聞く質問ですね。何が違うのか?何を根拠に選ぶのか?
今回は両者の説明と強みを説明します。

念願のマイホームを建てる。

家を建てると決めた時、どこの会社にお願いするかは悩ましいところ。
ハウスメーカーが良いのか?
地元の工務店が良いのか?
何が違うのか?

筆者は工務店の現場監督です。
自邸も自分で設計し施工管理してます。
建築業の人間はそれが出来ますが
一般の人は建築会社に頼むことになります。
その際の判断材料になる記事を。

ハウスメーカーは独自ブランドを全国展開している大企業。
工務店は地域密着型の中小企業。

両者の強みと違いを。

ハウスメーカーとは?その強みは?

住宅地

独自ブランドを持ち全国展開している大企業。

TVでCMをしてて全国に支店があり施工範囲も広い。
知名度も高くブランド品。
商品ラインナップが豊富で希望の商品を探しやすい。
広告費が建築費への影響がある為、建築費が高いイメージもある。

ハウスメーカーの強み

会社独自の製品もあり、工場での制作も多く
施工品質も一定である。

最大の強みは大企業ならではの安心感。
将来的にも会社が無くなる心配も少なく
アフター等もしっかり対応してくれるというイメージがあります。

工務店とは?その強みは?

図面と模型

地元に根付く地域密着型の中小企業。

施工範囲が地元と地元周辺に限られる。
プランの自由度が高く、仕様も自由に考えることが出来る。
打ち合わせもアフターサービスもフットワークが軽い、地元の利。

工務店の強み

地場のスタッフによる施工管理。
現場施工の為、変更などへの対応がしやすい。

最大の強みは注文住宅ならではのこだわりの家づくりが出来ること。



ハウスメーカーと工務店の違い

悩む女の子

ハウスメーカーは製品や資材が規格化されています。
工場で施工済みの部材を搬入して現場組立等。
施工方法も管理体制もマニュアル化・システム化されているので
仕上がりの品質が一定であり工期も短い。


それに対し工務店では、現場での作業となります。
全て人の手で作る為、現場の技術力によっては
同じ建築会社でも施工精度の違いが起こりえます。
各工務店独自の管理体制が行われてる為
担当によっても管理体制のばらつきもあり得る。
工期もハウスメーカーに比べ長くなりがち。
注文住宅ならではの現場打合せ、一緒に家づくりをしている一体感。

家に何を求めるかで変わる

ハウスメーカーと工務店を比較してみると…

家にブランドと安心感を求めるならハウスメーカー
家のこだわりを形にしたいなら工務店となる。

つまり
家に何を求めるかで違ってきます。

もちろん、ハウスメーカーがいくら大企業でも
将来的に絶対安心とは言い切れない。
その逆も然りで
工務店が将来的に心配とも。
ハウスメーカー・工務店全てが当てはまるとは言えず

一緒に家づくりをする会社選びは将来性も見据えた選択が大事。

まとめ

決断する女性

ハウスメーカーと工務店の違いをまとめました。
両者の選択は、家に何を求めるかで変わっています。

私の知人は家の建築中です。
全国展開する大手ハウスメーカーで建築中です。
その理由を聞いたところ…

『地場の工務店はつぶれていくところを見てきた。
知り合いでも建てた会社が無くなったという話は聞く。
大手ハウスメーカーなら資金面でも簡単につぶれないだろうし
将来的にも安心だから』


この理由でハウスメーカーで建てる人は多い。
工務店の弱みココだろう。

業界の不景気は大企業・中小企業問わずにくるが
対応力は大企業の方が数段上だ。
対応力=顧客の安心感につながる。

それと同じくらい、
いや、もしかしたらそれ以上に
マイホームというものに強いこだわりを『形』にしたい人も居る。

製品としてではなく自分だけの、どこにもない家を建てたい人。
自由度の高さは工務店の方が数段高い。

やはり選択はココだろう。
安心感で選ぶかこだわりで選ぶか。

その両方を兼ね備えた会社に出会う事が出来れば
信頼関係を築くことが出来る会社と出会えれば
その段階で家づくりは成功かもしれないね♪

おしまい